2級最優秀賞
江村拓也さん
東京都 男性 20代このたびは、日本伝統文化検定2級最優秀賞を賜り、誠にありがとうございます。光栄に存じます。
2024年の11月中旬ごろに、人づてに検定の存在を知り、以前より公私ともに日本の伝統工芸に関わっていることもあり、自身の知見の程度を知る、またさらに日本の伝統文化に対する了見を広げるきっかけになると思い受験を決意しました。善は急げ、11月下旬には伝検公式テキストでの学習に着手させていただきました。まずはとにかくテキストを読み込みました。5周は繰り返し読んだように記憶しています。工芸をはじめとするモノづくりの分野の学習は、平時より日課としているので、滞りなく学習を進めることができましたが、対して芸能分野に関しては、学問として触れたことがなく、公式テキスト以外の書籍やインターネットサイトにも手を伸ばしました。検定期間中に、たまたま歌舞伎を観劇する機会に恵まれたことも、良い刺激になったと思います。検定試験の形式に関しては、受験の日時と場所を自由に選ぶことができたおかげで、日常生活と学習計画との折り合いがつけやすく、助かりました。
日本の伝統文化・伝統技術は、長い歴史と数多(あまた)の命や知恵により築き上げられ、日本列島の風土に息づいているはずです。人々の関心の有無にかかわらず、当たり前のように傍らに伝統工芸・伝統文化がある、左様(さよう)な世の中に再び相成ることが私の理想です。
私は日本の伝統文化をこよなく愛しています。今後も生涯を通して造形を深めていき、日本の伝統文化・伝統技術と、人々の日々の生活との橋渡しの役を担える様にまい進する所存です。