2025.03.20
表彰制度新設について
日本伝統文化検定協会はこのほど、日本伝統文化検定(伝検)で優秀な成績を収めた個人および団体を表彰する制度を新設しました。表彰対象者には表彰状と記念品を贈呈します。表彰基準は次の通りです。
▼個人の部
各回の検定で、各級の合格者から正答率上位者を表彰します。最高正答率者に最優秀賞、2位、3位には優秀賞を授与します。同点の場合はすべて表彰対象とします。また、最年少、最年長など特筆すべき合格者に特別賞を贈呈します。
▼団体の部
各回の検定で、優秀な成績を収めた団体(受験者10人以上)を表彰します。各級で合格率と合格者の平均正答率の合計ポイント最上位に最優秀賞、2位、3位には優秀賞を授与します。団体は10人以上なら部署別、クラス別などに分けて申し込み可能です。ただし、検定回ごとの団体受験数が5団体未満の場合は表彰を実施しません。
これを受け、第1回検定の受賞者を選びました。2級で85%、3級で90%のそれぞれ最高正答率で合格したお二人に最優秀賞、これに続く2級と3級の上位正答率各3名には優秀賞を授与します。また、14歳4カ月の最年少で2級に合格された方、72歳8カ月の最年長で3級に合格された方、さらに2級と3級の第1号合格者となられた方の計4名に特別賞を贈ります。おめでとうございます。受賞者には近くご案内し、表彰状と記念品を送付します。なお、団体表彰は今回、対象がありませんでした。