2024.12.02
公式テキストのお詫びと訂正
2024年10月2日に発売した「伝検公式テキスト」(初版第1刷)におきまして、記載に誤りがありました。購読者の皆さま、ならびに関係各位にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げますとともに、次の通り訂正させていただきます。
ページ | 項目 | 訂正箇所 | 誤(訂正前) | 正(訂正後) |
030 | 陶磁器 | 壺屋焼(沖縄県)の写真説明 | 白掛緑黒流抱壺 | 白掛緑黒流抱瓶 |
033 | ガラス | 本文下から12行目・四本亀次郎の「四本」ルビ | ようもと | よつもと |
036 | ガラス | 宙拭き・型吹きの工程④見出し部 | 口緑部を加工 | 口縁部を加工 |
037 | ガラス | 切子の工程②割り出しの説明文 | マジック | フェルトペン |
040 | ガラス | 琉球ガラスの説明 | コカ・コーラの瓶 | コーラの瓶 |
043 | 金工 | 本文11行目・灌頂幡の説明 | 金銅(鍛金) | 金銅(鍍金) |
075 | 木漆工 | 蒟醤の説明 | 象谷塗とも呼ばれています。 | 削除(蒟醤と象谷塗は別の技法です。別名ではありません。) |
101 | 染織 | 本文13行目の赤太字箇所(”また”は副詞) | またかさねの色目 | かさねの色目 |
120 | 建築・庭園 | 寺院の各部名称:法隆寺金堂の写真説明 | 17世紀後半 | 7世紀 |
135 | 建築・庭園 | 大仙院の庭にある茶室の名称 | □の中にタという存在しない漢字 | 㘞(か)亭 |
177 | 文様 | 宝尽くし1行目 | 演技の良い物 | 縁起の良い物 |
200 | 和菓子 | 饅頭の由来 | 室町時代に宋から帰国した禅僧・林浄因 | 室町時代に中国(元の時代)から来日した禅僧・林浄因(来日した年は1341年説と1349年説あり) |
279 | 参考文献 | 浮世絵参考文献の書籍名 | 「浮世絵大辞典」 | 「浮世絵大事典」 |
280 | 参考文献 | 食文化参考文献一覧中の農林水産省のウェブサイト名 | にっぽん伝統色図鑑 | にっぽん伝統食図鑑 |