白洲信哉の「多様なるジャパン」
-
2025.05.29 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第7回 万国博覧会と浮世絵
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 勝川春好の大首絵「五代目市川團十郎」 世界各国が参加し…
-
2025.04.24 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第6回 八十八夜
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 静岡県の茶畑での茶摘み風景 来週ゴールデンウイークが始…
-
2025.03.27 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第5回 根来
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 朱漆輪花盤(室町時代・16世紀)東京国立博物館所蔵 出…
-
2025.02.20 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第4回 伝統建築〜瓦葺と檜皮葺
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 国宝にも指定されている、熊本県人吉市の青井阿蘇神社 (…
-
2025.01.23 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第3回 唐物と高麗茶碗
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 国宝「油滴天目茶碗」大阪市立東洋陶磁美術館(住友グルー…
-
2024.12.19 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第2回 冬の食 鍋
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 冬においしいスッポン鍋 2013年ユネスコの無形文化遺…
-
2024.11.14 白洲信哉の「多様なるジャパン」
「多様なるジャパン」第1回 土器文化
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 豪華な装飾が施された火焔型土器 最終氷期後の急速に進ん…