コラム/エッセイ
-
2024.11.14 コラム/エッセイ
「多様なるジャパン」 第1回 土器文化
白洲信哉=文筆家、日本伝統文化検定協会副会長 豪華な装飾が施された火焔型土器 最終氷期後の急速に進ん…
-
2024.10.17 コラム/エッセイ
<ポートランド日本庭園>の文化・教育担当者が選ぶ日本で見るべき5つの庭園
ライター:中和田ミナミ 香川県の栗林公園。約75ヘクタールの広大な敷地には、6つの池と13の 「山」…
-
2024.10.10 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第13回 和生菓子特殊銘柄品
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 写真左 三條若狭屋の祇園ちご餅(公式ホームページから)写真右 鶴…
-
2024.09.26 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第12回 野々村仁清と平賀源内
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 野々村仁清の銘/純粋芸術としての陶芸を切り拓いた平賀源内(イラス…
-
2024.09.05 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第11回 偶然の美
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 備前焼の焼成作業。「窯変(ようへん)」を狙って窯に炭を入れる。炎…
-
2024.08.22 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第10回 「ピー缶」に込められた思い
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 日本の伝統色である藍色が用いられた「ピース」のパッケージ。デザイ…
-
2024.08.08 コラム/エッセイ
アジの開きは韓国産、ホッケは米国産―干物の原料に輸入魚浸透
時事通信水産部長 川本大吾 アジの開き。長崎県産などのほか、韓国産を中心に外国産の原料を使って生産さ…
-
2024.07.26 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第9回 技と美を支える道具たち
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 泉清吉の漆刷毛(うるしばけ)(https://www.torak…
-
2024.07.11 コラム/エッセイ
高く澄んだ音色で涼しさを=「のと風鈴」生産急ピッチ
のと風鈴=画像をクリックすると動画のページにジャンプします(時事通信提供) 繊細な優しい音色で涼しさ…
-
2024.07.04 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第8回 丸くない食器
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 日本独特の丸くない皿(左は織部焼) 鮎(あゆ)の塩焼きがおいしい…
-
2024.06.20 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第7回 四季の美をまとう菓子
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 京都の老舗和菓子店「亀末廣」の「京のよすが」は季節によって内容が…
-
2024.06.06 コラム/エッセイ
宙ちゃんの「伝統文化一直線」 第6回 AKARIシリーズに思う
近藤宙時=日本伝統文化検定協会理事 「AKARI」のフロアランプ 70年以上前、岐阜提灯(ぎふぢょう…